いつものペペロンチーノをグレードアップ!バルサミコ使いでプロの味に。

10分
材料
- パスタ(1.6ミリ) 200g
- かじき 2切れ
- にんにく 6かけ
- オリーブオイル 大さじ4杯
- 唐辛子 2本
- バルサミコ酢 大さじ2杯
- レモン 1/4個
- アンチョビ 1/2本(4g)
- 白ワイン 小さじ2杯
- 長ねぎ 4センチ
- 大葉 4枚
- 万能ねぎ 2本
- 水菜 1/2束
- [A] バルサミコ酢 大さじ2杯
[A] はちみつ 1〜2g
作り方
【下ごしらえ】 | |
|
- フライパンにオリーブオイル、にんにくスライス、唐辛子、潰したアンチョビを入れ、火を入れる。
火を強くしないこと!ここの作業が上手くできれば味は決まります。ペペロンチーノの基本にして最高の味付けはここです!! - 焦がさずにんにくの風味がオイルに移ったところで2センチ幅にカットした長ネギと角切りにしたかじきを炒める。
- かじきの表面が白くなったら白ワインでフランベし、バルサミコ酢を入れ、弱火で煮る。
- パスタをゆで始めて3〜4分たったら、麺をほぐす際にゆで汁を120cc取り、3のソースへ入れる。ソースは引き続き煮詰める。
- パスタがゆで上がったら素早くあおり、塩を入れ、水菜を半分、大葉半分、万能ねぎ、レモン汁を入れ、表記外のオリーブオイルを少し足してパスタをコーティングする。
- 皿に盛りつけたら残りの水菜、大葉の順に乗せる。
- お好みで、煮詰めたバルサミコソース( [A]で作ったのもの)を回しかける。