軽く蒸しためかじきを酢締めでいただきます。

30分
材料(2人分)
- めかじき 2切れ
- 温かいご飯 1.5合
- 白ごま 大さじ1杯
- ゆかり 適宜
- レモン(輪切り) 1枚
- 芽ねぎ 少々
- 寿司酢 45ml
- 酢 50ml
- 砂糖 大さじ1杯
- 塩 小さじ1/2杯
作り方
- めかじきは大きめのそぎ切りにして塩を振る。レモンはいちょう切りに、芽ねぎは長さ5cmほどに切る。
- 1のめかじきを湯(50度程度)でサッと洗い、水気を切って蒸し器にて5分程度蒸す。
- バットなどの平らな容器に酢、砂糖、塩を入れて混ぜる。
- 3を2に均等に並べ、冷蔵庫で15分以上つける。
- 温かいご飯に寿司酢を混ぜ、2等分にして白ごまとゆかりをそれぞれ混ぜる。
- 型に対してラップを十字になるよう大きめに敷く。
- 4の水気を軽く拭き、型の底に均等に並べ、さらに5をお好みの順番でしっかりと敷き詰める。
- ラップで全体を覆って冷蔵庫で冷やし、お好みの大きさに切り分け、器に盛る。
- 8に1のレモンと芽ねぎを添える。