ホーム焼くかじきと豆腐のステーキ

かじきと豆腐のステーキ

かじきと豆腐のステーキ

ボリュームたっぷりのめかじきと豆腐のおかずです。

焼く焼く


20 分

444 kcal

(1人分換算)


129 回

材料(2人分)


  • めかじき  2切れ
  • 木綿豆腐 300g
  • 小麦粉 大さじ2杯
  • 片栗粉 大さじ1杯
  • えのき 20g
  • しめじ 20g
  • 小ねぎ 5g
  • かつおぶし 3g
  • おろしにんにく 小さじ1/2杯
  • ごま油 大さじ2杯
  • しょうゆ 大さじ2杯
  • 酒 大さじ1杯+少々
  • みりん 大さじ1杯
  • 砂糖 小さじ1杯

作り方


  1. 豆腐は縦半分、横半分の薄切りにし、キッチンペーパーなどに包んで水分を拭き取る。
  2. めかじきは1と同じ大きさに切り、残りは角切りにして酒(少々)に2〜3分つける。
  3. バットに小麦粉と片栗粉を入れてさっとまぜ、1.2をまぶして塩、こしょうを振る。
  4. えのき、しめじはそれぞれ幅3cm程度に切り、小ねぎは小口切りにする。
  5. フライパンにおろしにんにくとごま油(大さじ1杯)を入れて中火で加熱し、4を2〜3分炒め、いったん取り出す。
  6. 5のフライパンにしょうゆ、酒(大さじ1杯)、みりん、砂糖を入れてひと煮立ちさせ、5を戻す。
  7. 別のフライパンに残りのごま油を入れ、3を両面3分ずつ程度焼いて焼き色をつけ、6のタレをからめる。
  8. 7を器に盛り、6のきのこ類をのせ、かつおぶしと4の小ねぎを散らす。