ジャンル別レシピ
炒める
焼く
煮る
蒸す
揚げる
パスタ
カジキの種類
カジキの栄養
ホーム
煮る
かじきのゆでわんたん
かじきのゆでわんたん
スープは鶏ガラスープや中華だしでもアレンジが効きます。
煮る
20 分
kcal
(1人分換算)
42 回
材料
(2人分)
めかじき 2切れ
長ねぎ 10cm
しょうが 1片
ワンタンの皮 12枚
ラーメンスープの素 1人前
九条ねぎ 2本
塩 少々
こしょう 少々
酒 少々
白ごま 適量
湯 適量
作り方
めかじきは粗めにたたいて、酒につける。
長ねぎはみじん切り、しょうがはすりおろす。
2に1を入れて軽く混ぜ、塩、こしょうを振る。
ワンタンの皮に3のタネを小さじ1杯程度のせて包む。
器にラーメンスープの素を入れる。九条ねぎは輪切りにする。
鍋に湯を沸かし、少量取り分けて5を薄味に希釈する。
6の残りの湯に4をひとつずつ入れる。浮き上がるまで1分〜2分ゆで、水気を切る。
5に7を入れ、5の九条ねぎと白ごまを散らす。