ホーム蒸す蒸し野菜とかじきのディップ添え

蒸し野菜とかじきのディップ添え

蒸し野菜とかじきのディップ添え

スティック野菜と一緒にバーニャカウダ風ソースでどうぞ。

蒸す蒸す


25 分

kcal

(1人分換算)


14 回

材料(2人分)


  • めかじき 2切れ
  • にんにく 2片
  • 赤パプリカ 1/8個
  • 黄パプリカ 1/8個
  • ジャガイモ 1個
  • ブロッコリー 1個
  • ラディッシュ 3個
  • 人参 1/2本
  • 牛乳 100cc
  • アンチョビ 4枚
  • オリーブオイル 大さじ2杯
  • 塩 少々
  • こしょう 少々

作り方


  1. にんにくは縦に切り、芯を取り除く。ラップに包み、電子レンジ(600W)で1分30秒ほど加熱する。
  2. カップに牛乳と1を入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分ほど加熱し、粗熱を取る。
  3. アンチョビはざく切りにする。
  4. フードプロセッサーなどに1〜3、オリーブオイルを入れてよく混ぜ、塩・こしょうで味を整える。
  5. めかじきはスティック状に切り、蒸し器などで1〜2分蒸して取り出す。
  6. 5の蒸し器にじゃがいも、人参など火の通りにくいものから先に入れ、ブロッコリー、ラディッシュ、パプリカも軽く蒸す。
  7. 4のソースを器に盛り、5、6をつけていただく。