ジャンル別レシピ
炒める
焼く
煮る
蒸す
揚げる
パスタ
カジキの種類
カジキの栄養
ホーム
蒸す
かじきの中華蒸し
かじきの中華蒸し
クッキングペーパーを使った、電子レンジで蒸すレシピ。
蒸す
10 分
kcal
(1人分換算)
13 回
材料
(2人分)
めかじき 2切れ
長ねぎ 1/2本
もやし 1/2袋
しょうが 1片
片栗粉 少々
パクチー 少々
紹興酒 大さじ2杯
しょうゆ 大さじ1と1/2杯
ラー油 少々
ごま油 大さじ1杯
おろしにんにく 少々
砂糖 小さじ1杯
糸唐辛子 少々
作り方
めかじきは塩、こしょうを振り、片栗粉をまぶす。
長ねぎは白髪ねぎにして、飾り用に少し取り分け、水にさらして水気を切る。
しょうがは針しょうがにして、飾り用に少し取り分ける。
クッキングペーパーを30cmほどの正方形に切り、中心にもやし、1、2、3の順に盛り、紹興酒(大さじ1杯)を振る。
4のペーパーが三角形になるように角を合わせ、二辺を折って閉じる。
5を電子レンジ(600W)で約3分加熱して、しばらくおいて余熱で蒸らす。
耐熱容器に紹興酒(大さじ1杯)、しょうゆ、ラー油、ごま油、おろしにんにく、砂糖を入れて混ぜ、電子レンジ(600W)で約1分30秒加熱する。
6に7をかけ、2、3の飾り用、パクチー、糸唐辛子を添える。