ジャンル別レシピ
炒める
焼く
煮る
蒸す
揚げる
パスタ
カジキの種類
カジキの栄養
ホーム
煮る
かじきのどて煮
かじきのどて煮
めかじきの淡泊な味と甘い赤味噌が相性ピッタリ。
煮る
30 分
251 kcal
(1人分換算)
15 回
材料
(2人分)
めかじき 2切れ
こんにゃく 100g
長ねぎ 10cm
水 250cc
赤みそ 40g
砂糖 大さじ1杯
酒 大さじ1杯
みりん 大さじ1杯
和風だし(顆粒) 小さじ1/2杯
作り方
こんにゃくは半分に切ってから厚さ5mmほどに切る。熱湯(分量外)を入れた鍋に入れて強火で5分ほどゆで、ざるにあけて水気をきる。
めかじきはひと口大に切る。
鍋に水を入れて沸騰させ、2を入れる。強火でひと煮立ちさせ、アクを取り除く。
3に1と砂糖、酒、みりん、和風だしを入れて強火でひと煮立ちさせ、赤みそを溶きながら加える。
4に落とし蓋をして中火で15〜20分、汁気が少なくなるまで煮る。
5を器に盛り、刻んだ長ねぎを添える。