クリスピーチーズとしっとリしたカジキの相性が◎。召し上がる直前に割りながらいただくのもおすすめ。

30分
材料(4人分)
- めかじき 2切れ
- ローズマリー 2本
- オリーブオイル 50cc
- アボカド 1個
- サラダほうれん草 1把
- サラダ菜 1/2株
- きゅうり 1本
- プチトマト 8個
- とろけるチーズ 2枚
- ゆで卵 1個
- 塩 少々
- ドレッシング 適宜
作り方
- とろけるチーズは4等分し、クッキングペーパーの上に均等に並べる。
- 1を焦がさないように電子レンジ(600W)で約2分加熱する。
- 2が完全に乾くまで待ち、クッキングペーパーからそっとはがす。
- めかじきは軽く塩をふった後、ローズマリー、オリーブオイルを入れてポリ袋に入れて空気を抜く。
- 湯(分量外)を沸騰する直前まで温め、4を入れる。
- 5は85度程度の湯温で表裏約10分ずつ温め、人肌程度になるまでつけておく。
- サラダほうれん草とサラダ菜は食べやすい大きさに切る。
- きゅうり、アボカド、プチトマト、ゆでたまごはひと口大に切る。
- 6は水気を拭き取り、ひと口大に切る。
- 7~9を器に盛り、3を添える。