冷めてもおいしいふっくらとした食感!

20分
101kcal
材料(2人分)
- めかじき 2切れ
- 卵 2個
- 三つ葉 1/4束
- おろししょうが 小さじ1/4杯
- 酒 大さじ1杯
- マヨネーズ 小さじ1杯
- しょうゆ 小さじ1/2杯
- 砂糖 小さじ1/4杯
- 塩 ひとつまみ
- サラダ油 小さじ1杯
作り方
- めかじきは細長く切る。
- 耐熱ボウルに、おろししょうが、酒、しょうゆ、砂糖を入れて混ぜ合わせる。
- 1を2に入れて全体に絡め、表面にラップをのせて電子レンジ(600W)で1分程度加熱する。
- 三つ葉は根元を切り落とし、幅5mm程度に切る。
- ボウルに卵を割り入れ、マヨネーズと塩を入れて混ぜ合わせ、4を加えてさらに混ぜ合わせる。
- 卵焼き器にサラダ油を入れて強火で加熱し、5を流し入れて30秒程度軽く混ぜる。
- 6の卵が半熟状になったら中火にし、3のめかじきを手前から2cm程度の所から約3cm間隔で並べる。
- 7を手前からくるくると巻き、表裏それぞれ3分程度焼いて取り出す。
- 8をラップで包んで約5分蒸らし、4等分に切り、器に盛る。