新しょうがで作るとさわやかな風味が増します。

60分
材料(2人分)
- めかじき 1切れ
- 米 2合
- しょうが 1片
- 油揚げ 1と1/2枚
- まいたけ 50g
- 薄口しょうゆ 大さじ2杯
- 酒 大さじ2杯
- みりん 大さじ2杯
- 塩 少々
- かつおだし(粉末) 大さじ1杯
- 小ねぎ 適量
- 水 適量
作り方
- 米は洗ってザルにあけ、15分以上おく。しょうがはすりおろす。
- めかじきは1cm程度の角切りにする。油揚げは油を切り、食べやすい大きさに切る。
- まいたけは石突きを切り取り、手でほぐす。小ねぎは小口切りにする。
- 炊飯器に1を入れて2、3のまいたけをのせ、薄口しょうゆ、酒、みりん、塩、かつおだしを入れる。
- 炊飯器の2合の目盛りまで水を足し、炊飯する。
- 全体をよく混ぜ合わせて器に盛り、小ねぎを添える。